豆腐めし

385kcal
総エネルギー量
約10分
調理時間
約180円
費用目安(1人分)
味の染みたお豆腐が豪快に乗ったシンプルな丼です。ささっと作れてタンパク質がしっかり摂れる上、消化も良いので夜食にもおすすめです。
材料(1人分)
木綿豆腐 | 1/2丁 |
めんつゆ(三倍濃縮) | 大さじ1 |
ごはん | 茶碗1杯分 |
小ねぎ | 適量 |
水 | 大さじ3~4 |
作り方
-
1
木綿豆腐は水気を切って厚さ2cmに切る。
-
2
めんつゆ、水、1を耐熱容器に入れて500Wで1分程レンジにかけ、一度冷ます。
-
3
丼にごはんをよそい、2をもう一度レンジで温めてからご飯に乗せる。
-
4
小口切りにした小ねぎを散らして出来上がり。
管理栄養士からのコツ・ポイント
豆腐を一度冷ましてもう一度加熱することで味がより染み込みます。
栄養素(1人分)
エネルギー | 385kcal | ビタミンB2 | 0.08mg |
---|---|---|---|
たんぱく質 | 15.1g | 葉酸 | 27μg |
脂質 | 7.2g | ビタミンC | 0mg |
炭水化物 | 61.9g | コレステロール | 0mg |
カルシウム | 146mg | 食物繊維総量 | 1.1g |
鉄 | 1.7mg | 食塩相当量 | 1.9g |
ビタミンB1 | 0.15mg |