海老とカリフラワーのスパイス焼き

109kcal
総エネルギー量
約15分
調理時間
約160円
費用目安(1人分)
カリフラワーはビタミンCやカリウム、葉酸などが豊富です。カリフラワーは加熱してもビタミンCの損失率が低い特徴があります。強い抗酸化作用のあるエビとの組み合わせで、風邪予防や美肌に嬉しいレシピです。
材料(1人分)
海老(殻付き) | 5尾 |
カリフラワー | 1/4個 |
油 | 小さじ1 |
★ガラムマサラ | 小さじ1/4 |
★塩 | 少々 |
★黒コショウ | 少々 |
こんな人は要注意!
- アレルギー (えび)
作り方
-
1
海老は殻をむく。カリフラワーは小房に分ける。
-
2
フライパンに油を熱し、海老を炒めて一度皿に取り出す。
-
3
カリフラワーを炒め、焼き色がついたら水50mlを加えて強火にし、海老を戻し入れて★を加えて調味する。
管理栄養士からのコツ・ポイント
カリフラワーは焦げ目がつくくらいに焼き色を付けると見た目もよく、芳ばしく仕上がります。
栄養素(1人分)
エネルギー | 109kcal | ビタミンB2 | 0.1mg |
---|---|---|---|
たんぱく質 | 13.0g | 葉酸 | 87μg |
脂質 | 4.5g | ビタミンC | 57mg |
炭水化物 | 4.7g | コレステロール | 88mg |
カルシウム | 60mg | 食物繊維総量 | 2.0g |
鉄 | 1.3mg | 食塩相当量 | 0.5g |
ビタミンB1 | 0.06mg |